袋井市茶文化資料館は、12月25日(日)が今年最後の開館日となります。 2023年の最初の開館日は1月14日(土)からとなります。 よろしくお願いいたします。
12月4日(日):臨時休館のお知らせ
12月4日(日)、袋井市茶文化資料館は臨時休館といたします。 当日は、袋井市のお茶施設「香りの丘 茶ピア」にて袋井お茶大文化祭~BANCHA TEN~が開催されます。 当館を運営しているボランティア団体の「松下コレク…
19日(土)資料館:午前停電のお知らせ
11月19日(土)の午前中、袋井市茶文化資料館がある袋井市役所浅羽支所の館内は電気点検のためすべて停電となります。 そのため、午前中は閉館とさせていただき、午後から開館いたします。 急なお知らせで申し訳ありませんが、…
13日(日)ミニイベント:紅茶を愉しみませんか
【ご案内】 無料ミニイベント:紅茶を愉しみませんか 11月13日(日)、袋井市茶文化資料館横の談義室で、紅茶を愉しむ茶話会を開催します。 池田奈実子先生をお迎えし、いろいろな紅茶を味わいながらお話をうかがいます。…
9月17日、18日 法多山大茶会 オチャノコサイサイ
味わう、見るなどの体験を通じて世界の茶の文化と魅力を伝える「法多山大茶会 オチャノコサイサイ」(実行委員会主催)が17、18日の2日間、袋井市豊沢の法多山尊永寺で開かれます。どうぞ法多山までお出かけください。以下は法多…
2022年度 連続茶文化講座
2022年度 連続茶文化講座を下記の通り開催いたします。 どうぞ皆様お誘いあわせの上ご参加くださいますようお願いいたします。 会場:メロープラザ(袋井市浅名1027) メロープラザ交通アクセス
5月:新茶の季節
毎週土曜日と日曜日は袋井市茶文化資料館の開館日です。 「夏も近づく八十八夜~♪」 今年も新茶の季節がやってまいりました。 5月、6月の期間、ご来館された方でご希望の方は袋井産の新茶をご試飲いただけます。 どうぞスタッ…
3月26日から再開館です
袋井市茶文化資料館は、3月26日から再開館いたします。 松下智先生は、4月から活動を再開されます。 よろしくお願いいたします。
臨時休館のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大の情勢のなか、静岡県でも近日中に「まん延防止等重点措置」が適用されることとなりました。 したがいまして、しばらくの間 袋井市茶文化資料館は臨時休館することとなりました。 再開時期は「まん延防止…
寒茶づくり体験イベントが行われました
去る1月20日(木)に、袋井市茶ピアにて寒茶づくり体験イベント(松下コレクションを活かす会、晩茶研究会 共催)が開催されました。 感染対策を徹底するため、参加者の皆様には様々なご協力とご助力を頂きました。 ありがとうござ…